子育て PR

ボバラップとコニーの抱っこ紐比較!3人目育児に大活躍のボバラップ

抱っこ紐ボバラップとコニー比較
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2019年に三人目が産まれ、第一子の誕生から、かれこれ7年半。 育児生活もかれこれ7年半。

第一子が産まれる前にエルゴオリジナル(スターダスト)を購入してから、友人からのお下がりを含め、我が家には抱っこ紐が4個。

そして、今回の出産後にボバラップも購入しました。

  • エルゴオリジナル(+インサート)(2012年購入)
  • スナグリ(2014年購入・現在は国内販売なし)
  • ベビービョルンONE(2017年購入)
  • エルゴアダプト(2019年購入)

 

宿題をみてもらいたい小学生、ソファで飛び跳ねる幼稚園児、お腹はいっぱいなのに泣いちゃう、黄昏泣きのベビー。

赤ちゃん
赤ちゃん
おんぎゃー!

あおい
あおい
みんなが安全にスムーズに、夕方を乗り越えるには抱っこ紐がないとやっていけません。

現在は室内ではボバラップ

 

外出の時はエルゴアダプトを使用して快適に過ごしています。

 

エルゴアダプト

 

ここでは、最近人気の布でできた抱っこ紐、ボバラップとコニーを検討し、ボバラップを購入した経験をご紹介します。
同じく布製ベビーラップのベビーケターンやポグネーの比較も書いています。

私は、ボバラップを買ってよかったと心から思っています!

結論から言うと、

ボバラップとコニーの購入で迷っている場合、

★サイズ選びに失敗したくない!

★新生児期でも抱っこしながら家事をしたい!

★エルゴ等の抱っこ紐と併用予定

★腰痛がちょっと心配

 

という場合にはボバラップの購入をおすすめします!

[itemlink post_id=”969″]

密着感はコニー以上にボバラップの方がありますし、

使用制限時間がない唯一の抱っこ紐です。

サイズを間違えて返品交換するなどの手間や心配もなく、夫婦で共用できます。

また、特に私は産後の抱っこでの腰痛が心配でした。

お兄ちゃん二人のお世話もある中で腰痛になりたくない!と考えていました。

だから、身体にぐるぐる巻きつけるボバラップの方が安心できる気がしてボバラップを購入しました。

実際に、ボバラップの使用中、使用後では腰痛にならずに済んでいるのでボバラップを購入した選択は間違っていなかったかなと思います。

でも、

★持ち運びに便利でとにかくコンパクトな抱っこ紐が欲しい!

★セカンド抱っこ紐の購入予定はない!

★流行りのおしゃれなコニーを使ってみたい!

という場合にはコニーの購入がおすすめです!

 

\amazonで正規品購入可能/  

 

赤ちゃん連れの外出時には

赤ちゃん!とオムツ・着替え・哺乳瓶とたくさん抱えて歩くことになるのでコニーの一番のメリットは抱っこ紐自体が軽いこと!

ここに、ベビーラップと参考までにエルゴシリーズの重量比較の表を載せます。

抱っこ紐名 重さ
コニー 200g
ボバラップ 640g
ベビーケターン 450g
ポグネー 400g
エルゴシリーズ 800g前後

コニーがダントツ軽いことがわかると思います。

 

ボバラッとコニーのどちらにもメリット・デメリットがあり、迷いますよね。

ボバラップを使用したレビューについて、気になる方は記事の続きも読んでみてくださいね。

 

併用しているエルゴアダプトとボバラップの比較はこちらの記事へ。

 

抱っこ紐 腰痛持ちママのボバラップとエルゴベビーアダプトの比較・使用レビュー 3人目育児にどっちも活用中!詳細ページ公式ページらっこ紐とベビーカーは、パパママにとって、数ある育児グッズの中でも、2大育児グッズだと思います。 どちらも、パ...

 

すぐに読める目次

ボバラップとコニー抱っこ紐比較!ボバラップとコニー迷って購入したのはボバラップ

我が家にもともとあった抱っこ紐は、どれもカチッとベルトで止めるタイプで、おんぶができない赤ちゃんの首すわり前に、自宅で使うとなると動きにくく。

画像引用:Betta公式HP

1人目2人目育児の頃には使わなかったベッタ (Betta) 等のスリングに興味が湧きましたが、どうも片方の肩が凝りそうだなぁと。腰痛やら肩こりやらがとにかく心配な私です。

インスタグラムのハッシュタグで育児グッズを検索しているからでしょうか。ちょうど出産前後から、韓国で人気の抱っこ紐のコニーの広告がインスタグラムの広告で見かけたのがコニー ぐっすり 抱っこひもでした。

そしてコニーについて詳しく調べている中で、ボバラップを知り、

・コニーは装着時の家事を禁止
・ボバラップは一日の使用制限時間がない唯一の抱っこ紐

ということもボバラップは3人目育児に適していると思った理由です。

 

ボバラップの特徴

  • 見た目はこんもり。でもおしゃれ。
  • コニーやベビーケターン・ポグネーに比べて装着が難しい。
  • 色や柄は豊富。素材もいろいろ。
  • コニーより密着!
  • 腰にも巻くのでよりより体重分散されて楽そう。
  • 持ち運びはコニーよりは重い。640g
  • ぐるぐる巻くので夏は暑い。
  • コニーより人とかぶらなさそう
  • サイズはフリー。夫婦での共用可能。

楽天の正規取扱店での種類と価格と素材は3種類

色や柄はたくさんあり迷ってしまうほど。

(画像をクリックすると販売サイトに移動します。)

■クラシック 7,560円(送料無料・税込)

ボバラップならではの密着。

■オーガニック 9,720円(送料無料・税込)

お肌に優しいオーガニックコットン使用。

■バンブー(セレニティの旧モデル) 9,720円→6,480円(送料無料・税込)

※現在は販売していないようです。

竹繊維のサラサラ素材。さらさらしているので、小さい赤ちゃんは若干中で動きやすい。

■セレニティ 9,720円(送料無料・税込)

竹繊維のバンブーの涼しさと、ボバラップの超伸縮性はそのままにした最新モデル。

中古品はどんな様子で売られているのか気になって、メルカリでもチェックしてみました。

試着のみの未使用で出品している方も居れば、首すわり前にかなり使用しましたと出品している方もいて、二極化。

身体に巻き巻きするのが難しそうだし、赤ちゃんによっては気に入らない場合もありそうで迷えます。

ボバラップ購入にいたるまで

私自身は、購入をとても迷いましたが、

何より、ボバラップの

「まるで妊婦に戻ったみたい!赤ちゃんうっとりねんね」

みたいなキャッチコピーにめっちゃ惹かれ、

もぉぉ!使ってみたいっ!

となりポチッとしました。

ボバラップは腰にも巻きつけるので、コニー以上に肩や腰にかかる重さが分散されるところが楽かなあと思ったことと、

使ってみたいという純粋な自分の気持ちに素直になって決定しました。

結果は大満足!!!!!

楽天の中でも、色々調べて、

1年保証がレビューを書くと2年保証になる

日本正規代理店のチェリーベルで購入しました。

[itemlink post_id=”969″]

 

購入前に、YouTubeで「ボバラップ」と検索し、装着方法のイメージは何回かしました。

我が子は1月生まれで、

とりあえず涼しい素材は必要がなさそうなので、

一番リーズナブルなクラシックで、使い回しができそうな無地で検討しました。

レビューを見るとホコリなどが目立たない色ということで、グレーにしました。

 

ボバラップとコニー抱っこ紐比較!ボバラップの使い心地のレビュー

届いてみて最初の印象。わりと大きい。

エルゴのインサートが入ってた箱と同じ位の大きさの箱に入っていました。

5メートルの布が30センチくらいの袋に入っているのでわりとかさ高い印象。

そして開けてみると、長っ!デカ!結構どでかい伸縮性のある布です。

早速、YouTubeを見て復習をしながら、身体に巻きつけていきました。

きつめに巻くのがコツね。

ふむふむ。

ボバラップのやり方を文章で説明した記事はこちらです。

密着する抱っこ紐 ボバラップ やり方を文章だけで説明します ボバラップは難しい!? ボバラップは巻き方が難しそうで、購入を躊躇される方も多いと思います。私も実際に購入するまで、う...

洗面所で鏡を見てチェックしながら5分もせずに意外とうまく巻けました。

水通しをした方がいいのは重々承知でしたが…

巻いたらもうベビーを抱っこしてみたくなってうずうず。

ちょっと入れてみました。

いい!

腰椎椎間板ヘルニアを患って、歩けないほどの腰痛の時期を経験したり、

その後の育児期間でも他の抱っこ紐でぎっくり腰を何回か経験した私ですが…

ボバラップだとほぼ一日使っていた日でも、今のところ腰痛にならずに済んでいます!

ベビーの体重が今6キロほどなので、今後重くなっていくとどうかは未知数ではありますが。(※個人の感想なので、重度の腰痛持ちの方は医師に相談してからご使用くださいね。)

購入時は、1ヶ月半児で5,300gの我が子でしたが、新生児抱きにはもう身体が大きすぎたようで、脚を出して抱っこする抱き方になりました。

コアラちゃんみたいな新生児抱きもしてみたかったなあ。と思い、迷っている間に早く買えばよかったかなと思いました。

ボバラップを身体に巻きつけるのは、想像ほどは難しくありません。

ただ、赤ちゃんを入れたり出したりするのが少し難しいかもしれません。

今回は3人目なので、多少赤ちゃんの扱いにも慣れているので、使えましたが、

一人目だとかなりアワアワしたり、首すわり前に抱っこ紐での抱っこの必要がそんなに無くて断念して、試着のみ未使用でのメルカリ出品になっていたかもしれないなあと思いました。

ただ、慣れれば、首すわり前の赤ちゃんを抱っこする抱っこ紐の中では、かなり最強!です

 

コニーの特徴

 

画像引用:コニー公式HP 

 

  • ファッショナブル!
  • 装着が簡単!
  • いろいろな色や柄も豊富。
  • 持ち運びが良さそう!
  • 価格はエルゴやベビービョルンなどのかっちりした抱っこ紐よりはお安く、送料を入れても1万円はしない
  • サイズが限定されるので夫婦の体型が近くないと、パパとの共用は難しいかも

スリングとしてはお高い方かな、と。うーん。欲しいけどサイズ感も難しそう。メルカリでも検索してみたところ、「サイズが合わずほぼ未使用で出品します」というコニーをいくつかみかけましたが、お値段は新品と変わらないくらいでした。コニーは韓国から直送なので、入手までに少し時間がかかるようでメルカリなどで買う方が早く入手できるメリットがあるみたいです。

まだ新しい商品なので、みなさん美品を出品されてそうな印象でした。

私自身はボバラップを購入して新生児育児の頃は大満足していましたが、

生後半年頃〜外出が増えてくるとやはり装着は面倒です。

↓外出先では装着し直すのが難しいのでベビーカーに赤ちゃんを乗せた場合等には
ボバラップを巻いたまま。

ボバラップ装着

 

生後8ヶ月となった最近は外出時は、エルゴアダプトばかり使用しています。

いまさらながら、持ち運び用に、やはりコニーも購入したい気持ちになることも正直あります。

それで、何人かのママのコニーを見かけたり、

触らせてもらったり、

実際に装着させてもらった結果、

・外出先での装着・取り外し簡単

・コニーが軽量・持ち運び便利!200g!りんご1個分。

・おしゃれに見える

 

この3点が優れているので、コニーはサイズ選びさえクリアすれば便利!

ただ、使用しているママ達にさらに突っ込んで聞くと、

・コニー使用時の腰痛や肩こりは多少あるので、長時間の外出には向かない。

・子供によっては、1歳くらいになると暴れてコニーがずれてきて危険。

・サイズ選びを間違えると使い心地が悪い。返品やメルカリなど手間が増える。

 

うーん。でもおしゃれだし、そんなに高くないからついポチッとしちゃいそうな手をいつも止めては迷い。止めては迷いしています。

\amazonで正規品購入可能/  

 

 

ボバラップとコニー抱っこ紐比較!ノーボバラップ!ノーライフ!

生後1ヶ月半から使い始めたボバラップ。

生後2ヶ月〜首すわりの生後4ヶ月頃まで私は毎日使用しました。

朝のお弁当作りの時間から、幼稚園の送り迎え、寝かしつけ、夕飯の用意。

もう、ボバラップがないとどうする?っていうくらいで、ボバラップのおかげで一日がスムーズだなと思うことが多かったです。

エルゴやベビービョルンのようなバックル&クッションなどが無く、布一枚でできているので、コンパクトで動きやすいです。

そして、私がボバラップを使っていて会う、ベテランママ友達も、私が抱っこしているベビーのお尻あたりをポンポンとして、

「これ、密着してそうでめっちやいいねー!」

「可愛い!」

「最近はこんなのがあるのね!」

「使ってみたいわー!」

と褒められることが多くてなんだかニンマリでした。

ボバラップを一度は使ってみたい!という気持ちが少しでもある抱っこ紐マニアのママさんには、赤ちゃんが小さいうちにこの密着感、幸せ感を味わってもらいたいです。

使わなくなったらメルカリへ〜。

生後6ヶ月〜9ヶ月の頃も黄昏泣きがひどく、9キロ前後のビッグ女の子ベビーですが、

ボバラップの密着を味わいつくしたくて、夕方はしょっちゅう使用。

うん!やっぱり、まるでお腹にもどったみたい!幸せ!

しかも、疲れないので、つい抱っこしたまま色々用事をしてしまいます。

ボバラップで抱っこできなくなる日がくるのが淋しい。涙

ボバラップと出会えて、育児の幸せ感が倍増しましたよ。

 

[itemlink post_id=”969″]

[itemlink post_id=”1143″]

 

ボバラップとコニー抱っこ紐比較!ベビーケターン・ポグネーも比較

その他のラップタイプの抱っこ紐比較を書いていきますね。

ベビーケターンの特徴

 

  • カラフルな色がある
  • 2つのリングからできていて、使い方は簡単そう!
  • 前抱っこができる。
  • 持ち運びは○
  • 知名度が低い
  • 450g

ベビーケターン は2007年にアメリカで誕生した抱っこ紐で女優のナタリー・ポートマンも愛用!サポート用のサッシュは収納用の袋になり便利ですね。

[itemlink post_id=”1375″]

ポグネーの特徴

ポグネー

画像引用:ポグネー公式HP

 

  • コニーと違いサイズ調整が可能でサイズに悩まない
  • 夫婦で共用しやすい
  • 装着方法が簡単
  • 丸洗い可能
  • 三重の布で包むので安定
  • 持ち運び巾着付重量400g
  • 他のベビーラップにはないバックルあり
  • 重なっているので冬は暖かく夏場は暑い
  • マイナーなので人と被らない

ポグネーはサイズの心配がなく、夫婦共用可能なことが何よりのメリットだと思います!

[itemlink post_id=”1531″]

 

ボバラップとコニー抱っこ紐比較!まとめ

たくさんの抱っこ紐があって迷ってしまいますよね。正直、買ってみて実際に赤ちゃんを抱っこしてみないとわからないことがほとんどだと思います。

購入した抱っこ紐が、赤ちゃんに合わないことも、ママに合わないことも、そして実際あんまり使わなかったということもあるかと思います。

ボバラップはビームスなどで試着会があったり、その他の抱っこ紐はお店で試着もできるものもあります。また、メルカリで買ったり、売ったりすることもできます。

お友達の抱っこ紐を試させてもらうのもいいですよね。

この記事を読んだ方が、お気に入りの抱っこ紐と出会えますように!

 

 

 

RELATED POST