子育て PR

10倍がゆをブレンダーで作って離乳食初期を楽しちゃおう!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

赤ちゃんが産まれてすぐの頃は離乳食なんてまだまだ先。

しばらくは授乳で精一杯!と思っていたのに、

いざ育児が本格的に始まるとあっという間に生後5ヶ月!

そろそろ離乳食を始めようかと思っていると、もう生後6ヶ月が目の前に…

私は、いつもドタバタ育児なので、3人産んでも、3回とも離乳食の時期があっという間にくると思っています…汗

離乳食の始まりに。とにかく必要なのは10倍がゆ!

私が、1週間分まとめて作って保管した方法をご紹介します。

すぐに読める目次

10倍がゆをブレンダーでつくる前に、炊飯器の「おかゆモードで」

我が家の炊飯器の中を見ると、「おかゆ」の線があり、「全」と「5ぶ」とあります。

「全」が10倍がゆのこと、

「5ぶ」が5倍がゆのことなので、

「全」の線を基準にした水の量で、0.5合分のお米を炊くことにします。

10倍がゆが炊き上がったらブレンダーでつぶす

第一子の頃には、ブレンダーを使っておらず、第二子の離乳食の頃に購入したのですが、離乳食作りをするには、まず最初にブレンダーを用意するのが、オススメです!

私はクイジナートのブレンダーを使っています。

[itemlink post_id=”1033″]

 

その後、子供が成長してからも、かぼちゃスープを作ったり、バナナミルクを作ったりして、ずっと使えます!

早く買って長く使う方がコスパもいいですし。

では作り方です。

お粥が炊きあがったら、放置せずなるべくすぐに取り掛かりましょう。

ブレンダーを炊飯器に直接入れると傷がつくことがあるので、私は入れ替えて使っています。

容器は洗ってよく乾かすか、さっと熱湯をかけてから使うとちょっと安心。

10倍がゆをブレンダーでさらさらのトロトロに

3分ほど、ウィーンとすると、すりつぶしたトロトロの

THE!離乳食の10倍がゆの完成!!

ブレンダーでつぶした10倍がゆをセリアの冷凍容器に保存する

トロトロの10倍粥をセリア等の100均で購入した製氷機に移します。

製氷機2つ分位できあがります。

常温まで冷ましてから、フタをして、冷凍庫に平らに保存します。

その日に食べる分は、お皿にとって、食べる時間まで冷蔵庫に保管しておきましょう。

ブレンダーでつぶした10倍がゆが凍った後はジッパー袋に入れて保存

冷凍庫で凍らせて、氷のキューブのようになったら、製氷機から取り外してジッパー袋に入れて保存します。

製氷機から、取り外すのは、普通の氷よりは硬いので、気をつけてください。

 

袋の中でくっつきやすいので、冷凍庫に戻してしばらくしてから、中身をバラバラにさせておきましょう。

初期の頃は、特に量が少ないので、お弁当用のカップなどに小分けにして、タッパーなどに入れて凍らせるのも簡単でオススメ!

 

ブレンダーでつぶした10倍がゆを使用する時は電子レンジで解凍!やりすぎ注意!

始めの頃はキューブ1つ分で足りると思います。

キューブ一つ分をお皿に入れて、

電子レンジで

600wで30秒〜40秒

やりすぎると、水分が飛んで爆発して、お粥がなくなってしまうので注意!

少し位なら、お水を足してもう一度チンするか、沸かしたお湯を足して様子を見てください。

ブレンダーでつぶした10倍がゆは少量ずつよく冷ましてから!

赤ちゃんがヤケドしないように、温度を確認してからあげてくださいね。

スプーンもセリアで購入しました。

12ヶ月以上と書いてありましたので赤ちゃんが自分で持たせるには早いですが、

ママが持って上げる分には、すぐ使える大きさで使いやすかったです!

10倍がゆをブレンダーでつくったご飯の保存期間は1週間

離乳食の保存期間について調べたところ、1週間と書かれているところが多かったです。

水分も多く、まだまだ免疫力も弱い赤ちゃんなので、冷凍した離乳食は1週間程度で使い切り、残った分は処分しましょう!

赤ちゃんがお腹を壊して病院に行く方が、離乳食を作り直すよりも何倍も大変です。

とは言え、私は実際のところは1ヶ月くらいは冷凍した離乳食を使っているのが本音です。

あくまで自己責任でお願いします。

10倍がゆはブレンダーなしでは結構大変だよ

長男の離乳食作りではブレンダーを使わず、炊飯器の中にカップを入れておかゆを炊けるものを使っていました。そしてすり鉢やら網ですりつぶしていましたが、まあまあ大変でした。

でも、ひとつあると便利っちゃー便利。

これ↓使ってました!

 

[itemlink post_id=”1293″]

10倍がゆをブレンダーで作っていない時は市販のベビーフードも活用しよう!

長男の頃は、手作りにこだわって、最初の頃、冷凍もベビーフードもあまり使っていませんでした。

今でも、結構、味に敏感な方で、それはそれでいいことなのですが…

最初から、時々ベビーフードも取り入れて慣らしていた次男は、何でもOKに育ってくれて、

楽チンなことが多かったです。

初期でも写真のような瓶詰めのものは味が薄いので使いやすいと思います。

こうしてあげたい!というママとしての、こだわりも大切です。

でも、便利なベビーフードもお試しの気持ちで使ってみると、赤ちゃんの好みの野菜など新しい発見もありますよ!

[itemlink post_id=”1034″]

 

 

RELATED POST